たまに見たテレビで
“突然占う”みたいな番組を見た。
何人か出演した占い師のサイトで
無料占いをしてみた。
「夢のための努力は忘れない一方で
のんびりした時間も
あなたには不可欠です。
気分が塞いでいる時は
少しでも構いませんから、
1人で穏やかな時間を
過ごすようにしてください。」
これは、その一部であるが
今日はのんびり過ごす日のようだ。
今年最大のマイニュースは
リターンライダーとなったことだ。
【鮮やかな花々に彩られた春】
オトナライダーの憧れである
harley-davidsonをエイヤーと
買ってしまったのである。
【梅雨の合間に青い空が眩しい初夏】
夏にはGoToを利用して
下関〜門司〜鞆の浦と
ロングツーリングを楽しんだ。
【レトロな街でくつろぐ暑い夏】
また、以前から行ってみたかった
四国最西端の佐田岬も制覇した。
【洛陽が心を打つ晩夏】
何が駆り立てたかと振り返るが
一言で言うとタイミングであり
機が熟したと言ったところだろう。
もちろんコロナの影響も大きい。
また、
毎年、ひとり、ひとり、と
亡くなっていく同級生のことも
あるかもしれない。
【秋が訪れない初秋】
決して安い買い物ではないが
もう、人生の第4コーナーには
差し掛かっているのも間違いはない。
何もかも好きなようにはいかないだろうが
最低限、やりたいことは
やっておこうとも思う。
特にこんな時代だ。
この先、何があるかわからない。
【やっと訪れた晩秋】
2020年
誰も想像しなかった人類の危機の中で
移ろう季節を駆け抜けてきた。
【煌めく海。暦の上では初冬】
こんな(コロナ)ことはない方が
いいには決まっている。
しかし、これは現実である。
現実となった上で思うのが
人類が立ち止まるきっかけを与えられた
と思っている。
あのまま何もなく
TOKYO2020に突入していたら
どうなっていたんだろう…
沸きに沸いて、浮かれに浮かれて
世界情勢、紛争、テロは
どうなっていたんだろう…
・・・・
その答えは誰にもわからない。
ただ、
立ち止まることになって
たくさんの人々が
考えるという
行動を起こしたのではないだろうか。
#サラリーマン
#50代
#アラフィフ
#人生
#回顧録
#コロナ禍
#リターンライダー
#2020年
#ソロツーリング
#バイクのある風景