『羊と狼』カウントダウンサラリーマンのエレジー

羊サラリーマンの日常、及び回顧録

羊サラリーマンのゴルフ道その②


f:id:lonewolf1964:20200704085822j:image

サラリーマンにとって

スムーズに仕事を進めたり

顧客開拓において

ゴルフが効果的なことは

全く否定しない。

 

20年くらい前に

釣り接待なるものも存在し

驚いたものだった。

平日にお客様やそうでない

なんだかわからない集まりで

コースに行ってゴルフをすれば

会社から経費負担がなされる。

 

平日にお客様やそうでない

なんだかわからない集まりで

高速使ってツーリングに行っても

会社は経費負担をしないどころか

下手したら大目玉を食らってしまう。

 

この辺りも、私が

ゴルフ(競技ではなく)が

好きでないところかもしれない。

 

私なりの解釈だと

趣味レベルだと

仲のいい者が集まり

あまり固いことは言わずに

和気藹々とプレイするゴルフ。

(羊サラリーマンはこれ以下)

 

戦術レベルだと

接待や社会人としての交流ゴルフに

参加できるくらいの技量とマナーを要し、

何とか

ゴルフを仕事に繋げることができる。

 

戦略レベルだと相手のプレーを見て

その人の性格から癖を見抜き

高いレベルでの勝負から生まれる

強靭な人間関係が築けるゴルフ。

 

ざっと、こんなところだろうか。

羊サラリーマンごときが

戦略レベルのコンペに

間違っても、紛れ込もうものなら

その、ゴルフに対する姿勢を

厳しく叱咤され

仕事のスキル等関係なく

その評価は地に落ちてしまう。

逆に仕事は劣等生でも

ゴルフの腕前が戦略レベルだと

世のリーダーたちから

羨望の眼差しで見られ

称賛を浴びるのは

間違いないのである。

 

これは、釣りバカ日誌

スーさんと浜ちゃんの関係を見れば

わかることである。

もう少しフォローをすると

ゴルフが一等級だと

実は仕事もできるはずである。

しかし、中にはそのことを

見透かしてしまい

コツコツ仕事なんかしなくても

コースでナイスショットを連発すれば

軽く契約を貰えることがわかっているので

無駄な?!仕事等、馬鹿らしくて

しなくなるので

前述のようなタイプも存在することになる。

 

#サラリーマン

#定年

#50代

#ゴルフ嫌い

#ゴルフ苦手

#リターンライダー

#アラフィフ

#定年後

#中高年悩み

#定年間近